今日は聖パトリックデーという祝日でしたが、天気が良く気持ちの良い日でした。
ESLは通常通りありましたが、街はみなさん休日モードでオープンカフェなどで過ごしていたりとゆったりとした雰囲気でした。
私は引き続きお留守番生活が続いていますが、ジャパントレック留守番組の人たちやちょうど旦那様の出張中のお友達がたくさん遊んでくれて毎日どこかしらに出かけています。有難い限りです☆
家で一人の時のご飯ときたら、もうそれはそれは人さまには言えないような、というかむしろご飯と呼んではいけないレベルだったりするので…、色んなお誘いがあるおかげで栄養失調をまぬがれています(・∀・)♡
先週と今日2週続づけてCentral sq.のAndala Coffee Houseに行きました。
どうやら中東料理のカフェみたいで、店内もおしゃれでゆっくり過ごすのに良いです。
先日出産したお友達が赤さんを連れてきてくれました。
ずっといい子に寝ていてくれました^^
アボカドとトマトの挟まったベーグルと スムージーが美味しかったです。
そして今日も再びAndala アゲイン。
ESL後にクラスメイトの中国人女性と。
ゴートチーズとフルーツとブレッドのなんちゃら。
個人的にはベーグルの方が好きでした。
昨日はディナーに念願の中華、「常熟(changsho)」に行ってきました。
店内はちょっと格式高くおしゃれな雰囲気でお洒落してきたほうが良かった?!と一瞬思いました。
チャーハン、野菜炒め、ピリ辛チキンとどれも日本人の口に合う美味しさでした。
そしてCrab Lagoonという揚げワンタンの中にクリームチーズと蟹肉の入った料理をお友達に教えてもらいましたが、これがとても美味でした!
Crab lagoonはアメリカ風中華料理のひとつでアメリカではポピュラーのようです。
3人で4品でお腹いっぱいになり、一人20ドルくらいだったので、リーズナブルなお店だと思います。
最後にはフォーチュンクッキーなるものが出てきました。
おみくじ入りクッキーです。
これもアメリカ風中華で出てくるもの?らしい。
クッキーを割ると中からメッセージが。
Real knowledge is to know the extent of one's ignorance.
一瞬これはどういう意味じゃ?と固まりましたが、おそらくソクラテス先生の「無知の知」ってやつだと理解。
アホさの認識全然足りてないってお達しがありました(;・∀・)そのとおりだ(笑)精進します~。
おまけ
ワイルドターキーが時々ハーバードスクエアを闊歩しています。道を歩いてたりすることも。
今日はヤードで発見。
サンクスギビングの前に捕まらないように気を付けてね!
今週は雨の日が多いですが、晴れ間のヤードは気持ちよかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿