2016年2月28日日曜日

Baby Shower and New Born Baby!

ケネディスクールの奥さん友達のSさんが、先日第二子をご出産されたので、女性陣で見に行ってきましたー☆☆
  
 
にぎにぎ
 
 
 
産まれてから3日目の、本当にほやほやの新生児です!!
 
いやー、ちっさくて、ほんとかわいかったー。
 
 
 
まだ小さいお兄ちゃんもいて、慣れない土地での育児と出産は色々と不安や大変なこともあったと思うのですが、無事にこの世に産まれてきてくれて一安心です♡
 
 
同じアパートに住んでいて昨日無事に退院されたので、ちょっと落ち着いたら、また遊びにいっちゃおうかと勝手にたくらんでおります。
 
 
 
 
ご出産に先立って、2週間ほど前に、妻たちでベビーシャワーのお祝いをしました。
 
 
ベビーシャワーは出産前の身動きがとりやすい時期に、妊婦さんを囲んで女子たちでお祝いするアメリカの習慣ですが、近頃は日本でもけっこうブームになっているようです。
ここはせっかくなので、アメリカらしくということで^^
 
 
 
おむつで作るケーキ=おむつケーキをみんなで手作りしました。
 
みんな、作るのは初めてだったのですが、ワクワクと楽しい作業でした。
おむつを巻き巻きして、ラッピング。
 
 
完成品がこちら☆
 
♡♡♡
男の子だったので、気持ち男の子カラーで仕上がっております。
ネットでみつけた色んなデザインを参考に、スタイとおしりふきでデコってみました。
お花も紙で手作り(^^♪



 
 
当日は、みんなで妊婦さんを囲ってランチをしました。
 

私は久々にたこ焼を。


お友達はクッキーやケーキを焼いてきてくれました。
美味しかった~~


肝心のSさんにも喜んでもらえたようで良かったです^^
いつものごとく女性が集まるとエンドレスに話は尽きないので、お昼に始まったのに気づいたら夕方になっていたのでした(^^;



 

2016年2月24日水曜日

ジャパントレックと卒業式準備

来たる3月13日~3月20日に、ケネディスクールの学生らを対象にした日本のスタディツアー、「ジャパントレック」が開催されます。

知日派・親日派人材を世界に増やすことを目的として企画され、ここ数年は毎年日本人学生の有志によって開催されています。


今年は総勢約50人の学生を引き連れて東京、福島、京都を訪問します。
福島は第一原発を見に行くそうです。
企画・運営もなかなか大変そうで、日本人学生のみなさんは勉強の傍らこのジャパトレの準備に大忙しです。


途上国出身の学生の参加費を少しでも減らせるよう、3月9日までクラウドファンディングでご支援を募っています。
ツアーの詳細もこちらのサイトに載っています。
ケネディスクールの学生紹介コーナーも最近始まったようで、面白いですよ。
 https://readyfor.jp/projects/harvardjapantrip2016

こちらはサイトから。
昨年の様子で、安倍首相と学生のみなさん。
首相のスケジュールが合えば、今年も会えるかもしれないそうです。


夫曰く、ケネディスクールに来て感じるのは、日本への関心の低下、世界の中での日本の地位の低下だそうです。かつてはあった日本関連の授業は無く、授業で日本が話題になることもほとんどないようです。
そういった危機感から、少しでもハーバードの学生に日本について知ってもらおうと、日本人の学生みんなで協力しながら企画しています。


とはいいましても、この企画から運営を横で見てきた私としては、まだまだ日本に関心がある人も多いのではないかな、とも感じています。
アカデミックやビジネスの分野でどうなのかはわかりませんが、少なくともこのジャパトレへの希望者は、100人以上だったそうで、大人気。
抽選で選ばれた参加者50人のうちには、家族帯同の人もけっこういるので、結局実際は3倍近い倍率だったのではないでしょうか。
しかも他にも色んな国へのトレックが同時期に企画されているので、それを考えてもけっこう人気トレックだったのではないかと思います。


Waiting Listにのっている学生たちからも、日本にどうしても行きたい!どうにかして私を行かせてよ!Waiting Listの結果はいつわかるんだ?
と、会うたびに色んな人からアツく交渉&強く問い詰められていて、日本人学生さんたちは対応がかなり大変そうでした(^^;


私はケンブリッジで留守番することにしたのですが、一人でも多くの日本ファンが増えるといいなと思っています^^





はてさて、ジャパントレックが終わると、もう卒業が目前です。

はや…(゚Д゚;)

わたし、つい最近ケンブリッジに来ませんでしたっけ?!


つい昨日、大学からCommencement(卒業式)の案内が届いて、もうそんな時期かと思いました。
卒業式で使うキャップとガウンを生協で有料で借りてねっていう案内でした。
あれって、借りるものなんですねー…
買えって言われても困るけど(^^;


卒業まであと3ヶ月です。
私も悔いが残らないように過ごしていきたいと思います。

2016年2月21日日曜日

最近はまっていること

今日は春の様な陽気でした。

 
ぽかぽか(´ω`*)




最近の私のひそかなブームは、
アメリカ大統領選。

なんでまた…(;・∀・)

てかんじなんですが。

いや、これね、意外と面白いんですよー。
こんなに面白いなんて知らなかった。
知らなかったの、ひょっとして私だけ!?


毎日大統領選関連の報道を嫌でも見聞きする内に、だんだんこのホットなイベントの楽しみ方が分かってきたのです。
なるほどアメリカ人が4年に一度、お祭り騒ぎになるわけだ!


今年1月から始まった予備選は、野球で例えるならばペナントレースと言われています。
両党の代表選びのために連日舌戦が繰り広げられていて、夏を待つ前に数ヶ月で大勢は決まります。
両党の代表同士が戦う本戦、11月の秋の陣は、いわば日本シリーズ。
アメリカ大統領選は、ほぼ1年かけて、人格、知能、体力、経験、人徳、決断力、資金集め…等々総力をぶつけ合う一大レースなのです。 ←きのう本で勉強した

好きなスポーツチームをみつけて、応援したりチームを分析したりする感覚にちょっと似ています。
でも、こんな「にわかファン」的な私でも、ちょっと勉強すればわかるほど、アメリカの政治のしくみって、すごく単純明快なんですよね。

民主・共和両党の理念やキャラクターがすっごく明確シンプルでわかりやすいということもあって、見ていても面白いのだと思います。




この間、ちょっと面白い記事を見つけました。
http://www.huffingtonpost.com/entry/cape-breton-donald-trump-canada_us_56c568a3e4b08ffac127b1ab?

カナダのCape Bretonという島のラジオ局でホストをしている男性が、
 "Cape Breton If Donald Trump Wins" 「ドナルド・トランプがもし勝ったら、Cape Bretonへ」
というサイトを立ち上げたそうです。

「もしもドナルド・トランプが大統領になったら、カナダのCape Breton島は、アメリカ難民を受け入れます。Cape Bretonは、イスラム教の人が自由に歩き、女性が人工中絶手術を受ける自由があり、唯一ある「壁」といえば、すごくお手頃な家の屋根を支えるためのものだけです。」

だそうです。
壁っていうのは、不法移民を防ぐためにメキシコとの国境に壁を作るべきっていうトランプ氏の発言を受けてです。
しゃれみたいな話ですが、すでにこの男性は、この島への移住に興味のあるアメリカ人からの問い合わせを数百件受けているとか。笑


ウェブサイトもけっこうしっかり作られている…
 

サイト内のQ&Aも笑えます。
本人けっこう真剣みたいです。



Cape Bretonは、無料のヘルスケアがあり、クジラがいて、豊かな文化と美味しい食事があり、人はあたたいところみたいですよ。
新手の地域おこし?


こんなジョークのような話が話題になるのも、ドナルド・トランプが予想外に支持率を伸ばしているからですね。
どうなることやら。。


11月まで、引き続き大統領選の観戦を楽しみたいと思います^^

2016年2月18日木曜日

Instacartで食品の楽ちんデリバリー

スーパーの食品買い物代行サービス、Instacartを使ってみました。

なんとなく最近寒かったので、ちょっとお買い物が億劫で。
夏にアメリカの方に教えてもらったのですが、ついにこれを使う日が来ました^^


Instacartはここ2,3年でアメリカで急速に伸びてきたサービスで、顧客とリテールの間にたって、色々なスーパーでのお買い物代行をしてくれます。
我が家のエリアでは、ホールフーズ、Market Basket、コストコ、CVS、Hマートなどなど。
コストコはたぶん、会員にならなくても買い物できるっぽいです。
それは素敵だ。

配達料も、割と良心的なんですが、初回は無料+10ドルクーポンがあったのでお得でした。
お店によっては店舗で買うより高い場合もあるみたいですが、ホールフーズは同料金でした。


今回は、ここぞとばかりに、水物や缶詰など重いものを注文。
配達時間前になると、今から行くよ~!とアプリ上で教えてくれたり、売り切れとかで無かった商品については、どうする?みたいな自動メッセージが来ます。
他の類似商品に変更してもらうこともできたりして、面白い。

今回、無かった商品については購入無しの依頼をしたので、事前に会計していた分については返金がありました。

で、これね。
1ガロン(3.78リットル)の水を30本くらい買いました。
全部旦那さんが飲む予定の飲料水です。
料理と私の飲料水はブリタなので。

運んでくれたお兄さん、めちゃめちゃ疲れてました~(^^; だよねー…
しかも家の階、エレベーターが止まらないから…

会計時に、チップを自分で決めて払うことができます。
払わないor後で支払う選択肢もあります。
会計時にデフォルトで10%のチップが入っているので、ちょっと悩みながらも10%を支払いました。
65ドルくらいの買い物だったので、6.5ドルくらいです。

しかし、後になって、この重い大量の水に、10%ってどうだったんだ?
と思いました。
普段、ほぼ何もしていないと同じのレストランの店員に15~20%のチップを払っているのに、こんなに重いものを運んでくれた人に10%というのは…私…
ネットで調べたらInstacartにはチップは払わないとか2%くらいの人もざらにいるみたいでしたが。

未だにチップの正解がわからない私です(@_@;)
せめてもの罪滅ぼしに(?)、最後に5段階評価のうち☆5をつけておきました。

InstacartはUberやAir bnbに触発されてできたサービスみたいなので、この評価制度とかもなんとなく似ているところがあります。



お水を大量に買ったので、Instacartのエコバッグがたくさん。
 

裏もわりと可愛いの。

欲しい人、募集中(笑)
 

旦那さんは、今までお水を買う担当だったので、もう今日からお水に心を悩ませる必要も無くなり、とっても嬉しそうでした。
また、彼がお水を飲みほして、寒さに負けた時は使ってみたいと思います。
ちなみにAmazonやGoogleでも同様のサービスがあるみたいですね。









おまけ

今日のおゆはんはティラピア。
アメリカでよく売られているお魚です。
淡水魚なので少々のくさみはありますが、身がしっかりしていて調理しやすい。
味は、良く言えば鯛みたいなかんじで、けっこう美味しいです。


今日は煮つけにしました。
生姜とネギをたくさん入れて、気持ち濃いめの味付けにしたら臭みは気になりません。
ごぼうもHマートに売っています。


キヌア入りご飯と一緒に。
食生活は、日本とまったく同じとはいきませんが、近いところまでいけているのではないでしょうか。

神さま仏さまHマートさま。
 
 
 
 
 
おまけ2
 
連日、夕飯を作る時間になると、アパートの火災報知器が鳴り、避難を余儀なくされています。
どこかの部屋で調理中に煙が出て反応してるのか、、
けっこうよくあるパターンで、いつも大体10分くらいで部屋に戻れるのですが、その間暇なので、
ついでにカメラを持っていつもの夕日を撮りに。。
 
 
 

 
 
 

避難は12階から歩いて降りるので、階段+夕日撮りのお散歩で、多少の運動にはなったかな…

川はまだちょっと凍っている部分もありましたが、雪は、またすっかり溶けていました。



2016年2月14日日曜日

TAZA Chocolate チョコレート工場見学

バレンタインデーということで、昨日はチョコレート工場の見学に行ってきました。
サマービルにあるTAZA chocolateという工場です(^o^)丿
TAZA Chocolateは、ボストンで有名なオーガニックチョコレートの地元ブランド。
日本にも輸出されているそうです。
 

住んでいるPeabody Terraceというアパートのイベントに参加する形で行きましたが、工場見学は個人の申し込みでも行けるようです。

ハーバードスクエアから69番のバスに乗って10分くらいでした。

天気は良いですが、今週末は極寒。
最高気温マイナス10度、最低気温マイナス22度という世界。
みんな帽子を被った上からフードをかぶり、顔をちょこっとだけ出します。
今までコートに付いているフードって単なる飾りかと思っていましたが、違いました。
人生で初めてフードの価値を知った今日この頃。
 

 
 
工場では一時間ごとに見学ツアーが開催されていて、チョコレートについてお勉強しました。 
 

 


週末は工場は稼働していないので、平日に行った方がいいのかもしれませんが、それでもなかなか面白かったです。
意外と小さな工場でした。
 
 
お勉強はいいから、はやくチョコレートをおくれ!
というchocolate addictな私の心中を知ってか知らずか、ツアー中も色々な種類のチョコレートを沢山試食させてもらえました♡
普通のチョコと比べると、コクがあってシャリシャリとしたカカオ独特の食感があるのが特徴的でした。




ローカカオ、炒ったカカオ、粗びきのカカオ。
色んなサンプルや試食チョコが順番に回ってきます。
今日も撮影に協力的な旦那さん

 
 

これはCacao nibs という、カカオ豆を粗びいたものみたいなんですが、カリカリと香ばしくて美味しかったです。

このnibsに更にチョコレートをコーティングしたChocolate covered cacao nibsっていう商品が私的にヒットで、この日お邪魔する予定だったお家にもお土産に持っていきましたが、お酒のおつまみにも大人気でした。


試食をたくさんして、お土産も買って楽しかったです。
 
 
 
 
 
 
旦那さんへのバレンタインは、Burdick Chocolateのホワイトチョコとペンギンちゃんチョコを買いました。
なぜか彼はホワイトチョコレートしか食べないので、ダークチョコしか扱っていないTAZA工場ではなくこちらで購入。

 
そういえばホワイトデーは彼は日本にいる予定なので、お返しは期待できずだなぁ。
日本のお土産を楽しみにしておくこととしましょう(´∀`)              
 






今週は色々と御呼ばれしたりちょっとしたパーティをしたりと賑やかでした。
NYから買ってきたという日本の上等なお肉を、たくさんご馳走になってしまいました…

しかも、これ
この感動。
伝わりますか。
伝わりませんか。

そうですよね。

生たまご。
生の卵ですよ、奥さん!!
アメリカで、生卵が食べられるなんて…!!(何回言うんだ)

日本食スーパーのえびすやさんで買ったそうです。
本当にすっかり、ご馳走になってしまったのでした。






ボストンは寒いですが、相変わらず景色は綺麗です。
 
 
 
 毎日空の様子が変わるので、夕焼けシリーズは同じ場所でも面白いです。