2015年11月30日月曜日

小さな写真部を結成

5連休があっという間に終わりました。

連休に入ったと同時に、部屋内のセントラルヒーティングがガンガンと異常な音量で毎日鳴り続ける、というちょっとした、しかし非常にストレスフルなトラブルに見舞われました。
アパートのオフィスも連休で誰もいないので、ただひたすら我慢して耳栓して、それでも良く眠れなかったりしたのですが、やっと月曜日になり直りました。ほっ!!
このアパートはヒーターを始め、ドアや窓が閉まらなくなったり極寒の日にヒーターが止まったりディスポーザーが動かなかったりといろいろ問題児で、今まで何度もメンテに来てもらっています。
でも、すぐにメンテに来てもらえるだけでもいい方なのかな。

これがヒーター。
自分ではオンオフや温度調整できない。


まあでも、なんだかんだ文句を言いながらも、時々あるトラブル以外は概ね良好なので、良しとしましょう。



サンクスギビングの次の日は、「ブラックマンデー」という1日だけの全米大セールの日でした。
夜中の12時から開店するお店もあるそうです。

しかし、そんな混んでいそうな日に買い物に行く気合の無いもやしっ子の私は、アマゾンで色々と冬物を物色したのでした。

そしてなぜか結局セールでないものを買いました。
でも、スノーブーツや手袋など良いものを安く買えて満足しています。
米ブランドはやはり日本で買うより断然安い!
コロンビアのスノーシューズは、日本の約半額でした。
関税が高いんですかね~



さて。
実は最近、大学のコミュニティ内で、写真サークルのようなものを作りました。
なぜか。。
インド人の女の子と、
「写真って習いたいけど高いよね~
近くのカルチャーセンター的なところでは、一回130ドルもするんだって!
それは無理だよね~」
などとしゃべくっていたところ、事の流れでグループを作ることになったのです。


大学時代に写真部だった旦那さんに、どう活動したら良いかなどをやたらと聞きまくりました。
しかし彼が写真をやっていた時はフィルムの時代だったので、「暗室にこもってね~」、などと時の流れを感じるコメントも。
暗室を借りなきゃいけない時点で、今より相当写真のハードル高いですよね。


そして、今日はその集まりの第一回目でした!
あいにく日が合わなかったり来られなかった人もいて、3人の会でしたが、それがまた丁度いい感じで、緩く楽しく始められたのが良かったです(^^)
みんな初心者なので、Youtubeのレッスン動画を見たり、写真を撮ったり、露出の練習をしたり、素人3人の中では誰も見つけられない答えを模索したりしました(笑)。


想像以上にとっても楽しい会だったので、ゆるりと続けながらみんなで写真を上達できればと思います。
実はこのグループに興味を持ってくれた人は15人以上もいるので、これからもしかしたら徐々に増えるかも?です。



今日の練習風景。
テーマはAperture=絞り

上はF値(絞り)が最小値、下は少しF値を上げました。
F値が小さいと背景がぼやけて手前がくっきりするので、ポートレートなどに向いています。

しかしなんでこのボロボロの箱を撮ったんでしょうね、わたし…


写真を教えてくれる奇特な方募集中です。




2015年11月26日木曜日

Thanks and Gyu-kaku Giving 七面鳥じゃなくて牛食べた

今日はサンクスギビングデーということで、
誰かにサンクスをギビングしましょう、という日でございました(そのまま)。

水曜から日曜まで学校も連休です。



そんな日に、我々はなぜだか牛角に行ってきました。
学部生の若者さんたちを連れてっ(^^)/
以前我が家にいらしたお2人です。

以前の学部生さんたちとのミニパーティの様子↓
http://veritasboston.blogspot.com/2015/09/blog-post_20.html



牛角で、サンクスギビングデーだけ食べ放題ランチなるものをやっていまして、
おぉーー、これは育ち盛りの若者に丁度いい!!となり笑。
前回(食べ物足りなかった)の反省を踏まえての今日です。



普通に牛角でした。
ここは東京か?ってなりました。
そして、相変わらずの彼らの食欲には感動ものでした。


たらふく食べた後は、1人が住んでいる学部生の寮のカフェテリアにお邪魔しました。
普段わたしたちは入れないところなので、妙にテンションが上がり、写真撮影する夫婦(主に私)。
 
なかなか雰囲気のあるカフェテリアでした。
 
 
それにしても前回も思いましたが、本当にお話しているといろいろと面白くて刺激的なお2人です。
 
そしてお話しているだけで心にそよ風が吹くような爽やかさ。
身も心も清めらました。

また俗世に毒されたら定期的にお会いしたいものです。
白飯を10合くらい用意しておこうかしら。
 
 
 
今日はサンクスギビングらしいことを一つくらいはしようと思って、
ターキーは技術的にもモチベーション的にも無理だったので、クランベリーソースを作ってみました。
クランベリーはアメリカのニューイングランド地方(私が住んでる辺り)の特産品で、生で売ってます。
クランベリーとハチミツと、レモンをちょっと煮詰めて作りました。
 
もともとクランベリーって生だとすっぱくて渋くて苦くて、そのままでは食べられないフルーツです。
出来上がりもなんかちょっと後味が苦かった。
でもすごく栄養価の高いフルーツなので、美容と健康にバッチリなのです。
ご近所さんにもちょっとおすそ分けしました。
アメリカ人はターキーにこの甘いソースをかけて食べるらしいですが、それはどうなんだろう。。
パンとかヨーグルトの方が合うのではないでしょうか。


 
 
 
おまけ。
昨日は旦那さんの美容院に同行した後、久々に街をぶらついてみました。


 


 

 
ちょっとずつ冬っぽい装いになってきました。
スノーブーツを買わなくてはなのですが、なかなか良いのが見つかっていません。
早く買わないと売り切れちゃうみたい。
 

 

 

おまけ2
先日日本人の同級生のお子さんが2歳のお誕生日で、盛大なお誕生会があり、ご招待いただきました!
優に50人以上は来たのではないでしょうか?
すごく豪華で楽しいゲーム盛りだくさんの会で、ご夫婦の実行力とエンターテナーぶりにめちゃくちゃびっくり&感動しました。
ほんとかっちょえーーご夫婦です。


お誕生会に間に合わなかったのですが、ぼくちゃんがおさるのジョージ好きなので、フェルトでジョージを作りました^^
ジョージと認識してくれたことと、ジョージブームがまだ去ってなかったことに安心しました(笑)
 

 

2015年11月23日月曜日

サンクスギビング・ディナーの試食会

先週末は色々と盛りだくさんで、ブログに書きたいこともたくさんあるのですが、なかなか追いついていません。
順次行きたいと思います^^


アメリカではこの11月の第4木曜日がサンクスギビングデー(感謝祭)です。
日本のゴールデンウィークとかお正月みたいな感じで、家族が集まって過ごす、一大イベントの日です。

ターキー(七面鳥)を食べるイメージくらいはあったのですが、具体的にどうやって過ごすか常々疑問だった私。
丁度、大学関係のコミュニティで、Thanksgiving  Dinner Demonstration というボランティアさんたちによるサンクスギビングの食事を紹介する会があったので、行ってきました。


アメリカのお母さんたちが、一人ずつ家から手料理を持ってきて、作り方などを説明してくれました。




ターキー。チキンのほうが美味しいよと、色んな人に聞いていたのですが、とても美味しかったです。


ターキー、ターキーにかけるグレイヴィソースとクランベリーソース、マッシュポテト、パンプキンパイ、アップルパイ、アップルサイダーなどなど、伝統的なお料理が数十種類並んでいました!
どれもすごく美味しかったです。
 
それから、伝統的なサンクスギビングの歌というのがあるそうで、みなさんで歌ってくれました。
美味しい手料理と、にこにこ笑うアメリカの母たちに、とてもほっこりとしたのでした。
 
 
ちなみに、ハロウィンが終わってから近頃はスーパーに行くと、こんな感じでターキーが丸ごと並んでいます。けっこう凄い絵ですよね。
最初見たときギョッとしました。ほんとに丸ごとなので。
 
 
ターキーの中には人それぞれ詰め物をするそうです。
Demonstrationの会でちょっと喋ったアメリカ人のおじさまは、ターキーの中にダック、ダックの中にチキンを入れたりするよ、と言っていました。
マトリョーシカみたい!
 
 
 
 
話は変わりまして。
先週土曜日は、ハーバードとイエール大のアメフトの名物戦、通称”The Game”がありました。
日本でいう早慶戦みたいな感じらしく、会場は毎年ハーバードとイエールと交互に行われているようです。
 
今年は残念ながらイエールで試合が行われる年だったので見に行けませんでしたが、アパートの共有スペースで、テレビを見ながらちょっとだけ観戦しました。
 

 

私はちょっとルールがわからずアレだったんですが(^^;
ハーバードが勝ったようです。
 
The Game のロゴが付いたグッズも、大学の生協にけっこう売っているので、この試合の人気の高さがうかがえます。
ファンにはたまらないんでしょうね^^
 
 
 
 
 





2015年11月18日水曜日

ESL最終日。今後の英語の勉強法について考える

今日は、私がとっているESLクラスの最終日でした。
授業の後、みんなでランチへ!
大人数で座れる鉄板焼きのお店に行きました。


このお店、けっこう面白くて、お皿に好きなだけ山盛りの肉、魚介類、野菜などを入れて、好みのスパイスやソースと一緒に大きな鉄板で焼いてもらいます。
おかわりもできて、確か11ドルくらいだったかな?
混んでないし、けっこう使えるお店かも!



 
みなさんとゆっくりお話することができました。フランス人のおじさまもお箸を上手に使っていましたよ。

教室にて。国籍や年齢も本当に様々なクラスメートでした。
下は24から上は70歳まで。

 
ESLの授業中には、テーマに則ったディスカッションを進めて行くため、実は意外とお互いのプライベートやバックグラウンドについて知らなかった私たち。
今日初めて、なんでケンブリッジに住んでるのかとか、お仕事は何してるの、とか、聞けた方もいました。

初めてのESLでしたが、こうして色んな国の方と交流を持てて良かったです。


ただちょっと、授業内容に関しては、私に合わなかったかなと思う部分もありまして、来季は授業を取るかどうかも含めて要検討です。
この授業は各自が課題を持ち寄って、それを毎回シェアするスタイルだったので、自分の用意するものに関してはいいのですが、人が用意するものは当然何の準備も出来ないんですね。
 
私としてはもう少し、準備をして背景知識や知らない単語を身に付け、ある程度自分の考えをまとめて理論武装してから議論できる、というスタイルだったら、英語の上達にも考えを深めるのにも効果的だったのかなと思います。
授業で扱ったものが、身についたんだかついてないんだかわからないうちに、サラ~っと流れてしまった感じもしますので…
 
大学の講義の方が、あらかじめテーマがはっきりとわかっているので、理解度が高いです。
 
あと、今日ランチでみなさんと喋っていた時の方が、授業中よりもずっと英語の訓練になった気がしました。なんででしょう、会話だからかな(^^;
 
 
時々、海外に住んでいたら自然と英語が出来るようになるって思う人もいるみたいなんですが、そんなのは都市伝説みたいなもので・・・
家では日本語ですし。
 
英語の勉強だけにフォーカスするのもどうかと思いますが、これから私の人生でこんな風に英語を勉強する機会や意義がまた訪れるかはわからないですし、せっかくなのでしっかりした大人の英語を話せるようになりたいものです。
 
 
 
話は変わりますが、
月曜日に、ハーバードのロースクールで行われていた、食と環境に関する講義に行ってきました。
こういった大学関連のイベントは毎日のように行われていて、私のような一般人も参加できるものもけっこうあります。
英語のお勉強も兼ねてということで。
 
とても天気が良い日で、空がきれいでした^^


 
はじめてのロースクール。



 
自分たちの食べている物がどのように作られているか、その背景を知って食品を選ぼう、という趣旨のイベントで、ヴィーガン向けのイタリアンの軽食も提供されました。



 
アメリカの農場の労働者がほぼラテンアメリカの有色人種で、低賃金で働いていることや、西アフリカのカカオ農場での児童労働者の現状など、身近な食材の生産過程・環境に関するテーマでした。

アメリカに来てから、ヴィーガンという完全菜食主義の人何人かに会ったこともあり、最近個人的に興味のあるテーマです。
私は肉も魚も好きなので、全くヴィーガンになるつもりは無いのですが。
アメリカは肉の大量消費国ではありますが、一方で菜食主義の人も日本に比べて圧倒的に多いです。
個人の主義や信念を尊重する土壌がしっかりある国だということを、こんなところでも感じます。


スーパーなどで買い物するときに、何をどう選ぶのかという基準が、まだ日本にいたときのようにできていないので、これから少しずつ、安全で環境に良いものを選べるように勉強していきたいと思いました。

2015年11月15日日曜日

話題のバーガーショップに行ってみました

 
つい最近、日本に一号店がオープンしたと話題になっているアメリカのバーガーショップ、「Shake Shack(シェイクシャック)」。近所にあったことに気づき、行ってきました。
 

cf.日経ビジネスオンライン↓
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/111200139/?rt=nocnt


このブログを書くまで、シャックシェイクだと思ってました。
シェイクシャックみたいです。

ケンブリッジのケネディスクールの近くにあるので、学生さん御用達のようです。


「バーガー界のスタバ」とか言われているそうで、成長ホルモン不使用の100%アンガス・ビーフやこだわりのバンズが売りで、良い食材を使っているのに価格はお手頃っていうのが大人気のポイントらしいんですね。


Shack Burgerのsingleサイズ、$5.19を頼んでみましたよ。
店内はけっこう人も多くて繁盛してました。

 

2階席はわりとお洒落な感じ。

肝心のバーガーのお味ですが。

うーん。。。(^^;

マックよりは確かに美味しいです。お肉の味も良くバンズはふわふわでした。
でもなんか、期待値が高かったせいでしょうか。
ちょっと脂っこくて、普段わりと粗食なこともあり、食べたあと少し胃がもたれました。


なんでそんなに人気なんだろう??
日本のモスやフレッシュネスの方が断然美味しいと思いました。
逆にアメリカに輸入したら流行ると思います!!

と、いうことでまとまったのでした(^^;




さて、私はここ最近は、大学関係のコミュニティに顔を出したり、ESLつながりでまた新しい日本人のお友達もできたりして、おかげさまで楽しくやっています。
先日日本人女性4人でディナーに行ったのですが、みなさんアメリカ生活が長いので、いろんな面で勉強になるし、尊敬できるし、刺激的です。
初対面とは思えぬ楽しさで、まるで日本にいるかのような女子会でした。

いろんなご縁に感謝でございます。



おまけ。
インフルエンザの季節が近づいているようで。
「Flu Shot」(インフルの予防接種) の文字をドラッグストアで見かけるようになりました。
 
ドラッグストアの片隅で予防接種できるらしいです。
なんか、へんなの・・・(^^;
 

 
 
おまけ2
うまく写真が撮れなかったんですが、

道端で、まあまあ大きいアライグマに遭遇しました(゚Д゚;)
ほんとにラスカルみたいでした。
自然豊かです。
 
 
おまけ3
夫婦で週に一度通っているヨガで、新しく習った二点倒立(?)が自分でも驚くほど簡単にでき、旦那さんもビックリしたの図(笑)。
 
本当にどうでもいい話でごめんなさい(笑)
まとまりのないブログになりました。
 
 
元気でのんきにやっていることが伝われば幸いです。
 

 

2015年11月11日水曜日

ファーマーズマーケットでメープルシロップ

今日はアメリカは、Veteran's Day(退役軍人の日)という祝日でした。
旦那さんの大学も無いし、私のESLもお休みでした。

でも色々と作業をしていたら一日が終わってしまいました。。
ちょっと新しいことを始めたので、ひとりで地味にバタついてます。


昨日は、毎週火曜日にハーバード・サイエンスセンターの前で行われているファーマーズマーケットに初めて行ってみました。
夏に行っておこうよ、っていうツッコミもあるんですが、この時期も16時までやっているようです。
最近では16時半になるともう日が沈み始めますから、このあたりの時間が限界かも。

 

 


オーガニックの野菜や果物、パン、クッキー、はちみつ、チョコレートなど、生産者さんこだわりの商品がたくさん並んでいました^^

野菜が、本当に生き生きと元気な顔をしていたので、
そこそこいいお値段だったのですが、ネギと玉ねぎを買いました。
なんでその組み合わせだったんだろう・・・よほどネギを欲していたんでしょうか(^^;




 
 
それから私の今日のお目当ては、「メープルシロップ」でした♡
 
マサチューセッツ州の農家さんが作っています。


 
 
いろんな小瓶に詰められたメープルシロップも、クリスマス仕様で可愛いです。
琥珀色って、なんて魅力的な色なんでしょう。
 
陽気な農家のおじさんに、
It's not early to celebrate Christmas!!!!
と言われて、私も楽しい気分になりました^^
 
 

よく知りませんでしたが、メープルシロップには4段階くらいのグレードがあるそうです。
こちらの農家さんの商品は3段階あり、テイスティングさせてもらいました。
 
Golden というのが、一番採取時期が早い、淡い色のもの。繊細でライトな味。
Amber はGoldenの後に採取され、綺麗な琥珀色で味わいがあります。
Dark はAmberより更にあとに採取され、色が濃く、味も濃厚で深みとコクがあります。
 

味見をしたら、私はDarkが一番気に入りました!!濃厚で香り高い。
 
で、真ん中のAmberを買いました。←え?
 
だって、グレードが低いのが一番美味しいなんて、ちょっと何かあるんじゃないかと思って。
色の濃いやつは身体に悪い、とか。
 
 
そしたら、帰って調べてみたら、なんとDarkが一番栄養価が高いらしいことが判明しました!!(゚Д゚)(笑)
次はDarkを買いましょう。

 



超ー美味です。
気分の問題かもしれませんが、今まで食べてたものと全然違いました。
カスピ海ヨーグルトにバナナとりんごとメープルシロップ入れたりしています。

お砂糖の代わりに料理にメープルシロップを使うのも健康にいいそうですよ。




旦那さんに、コーヒー飲みにいこ~
と言われ、近所のカフェへ。
甘くないパイがアメリカらしくなくお気に入りです。

旦那さんは、日本のアマゾンから取り寄せた、日本の本を読んでいます。
なんとも便利な時代になりました。