2016年5月8日日曜日

Japan Trek Reunion Party

先週、ジャパントレックのリユニオンパーティと称した日本パーティが行われました。
ジャパトレに行った学生さんたちをお招きして学生寮のコモンルームで盛大に行われました。




樽酒登場でびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

こんなのアメリカで買えるんですね。
一升瓶から移し替えたようです。




妻たちの手料理でおもてなし。
私の事前準備は酢飯のみですが…(^^;




手巻きずしのセルフサービス、みんな楽しんでました。





日本人学生さんが熊本・大分の地震についてプレゼンをし、募金も募りました。
私も少し募金。




私にとっては、日本での思い出をみなさんから直接色々と聞くことができる初めてのチャンスだったのですが、みなさん本当に楽しんだようで良かったです。

私が昨年ESLで同じクラスだったブラジル人の女の子の旦那さんが実はケネディスクールの学生で、かつ夫婦でジャパントレックに参加していたことが判明してびっくりしました。
しかも奇遇なことに、旅行中、夫が主に一緒に行動していたラテングループに2人はいて仲良くなっていたらしいのです。
What a coincidence!

日本酒や梅酒を酌み交わしながら、他にもたくさんの人と話すことができました。
ひとまず親日家が前提の集まりなので、お互いにとって心地よい空間となっていたように思います。


日本人のみなさま、お疲れ様でした!







おまけ



まだ人によっては試験やペーパー前なのですが(夫含む)、毎日社交&送別会ラッシュです。


HBSの学生さんらとセントラルスクエアのKoreanaでコリアンBBQ
韓国料理には目が無いと自負する人らの集まりでしたが、全員一致の美味しさでした。
marinated カルビと豚。
カルビが意外と美味しかった。




我が家にも連日お客さんがいらしてます。
この歳にして、たぶん初めて海苔巻きを作りました(爆)
良かった、帰国前に作れるようになって。笑

おでん


などなど。





差し入れに頂いた、Toscanini's のアイスクリーム(手前)が、とても美味しくて感動でした!

セントラルスクエアからちょっとMIT寄りにある有名店だそうです。
店内でも食べられるそうなので、今度行ってみようかな!


社交ラッシュは続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿